案内
購入時の注意事項
◆ハンドメイド「アクセサリー」の特性・注意点◆
一点づつハンドメイド・天然素材で制作しているため、画像とお届けする商品は、色やかたち等が多少異なる場合がございます。
入荷する素材により、付属パーツに多少のバラツキが発生してしまいます。
プリント位置に多少のズレ等が発生する場合があります。
あらかじめご了承下さい。
アクセサリーは非常に繊細な作りの為、髪の毛に引っ掛けたり、取り外し等で力を加えたりすると変形や破損の原因となりますので、お取り扱いには細心の注意をお願い致します。
◆ハンドメイド「バッグ等の生地製品」の特性・注意点◆
一点づつハンドメイド・天然素材を使用して制作しているため、画像とお届けする商品は、色やかたち等が多少異なる場合がございます。
バッグなど生地製品につきましては、入荷する素材、プリント位置、付属パーツに多少のバラツキが発生してしまいます。
あらかじめご了承下さい。
◆アクセサリー関係の金属アレルギーについて◆
体質によっては金属アレルギーを起こす場合があります。特にピアスは皮下組織と直接接触するため注意が必要です。
もしかぶれやかゆみなど皮膚に異常を感じたときは、ご使用をお止めいただき専門医にご相談ください。
金属アレルギーが心配な方は、皮膚科にてパッチテストなどのアレルギーテストを受けられることをおすすめします。
ご購入後のアレルギー反応に関しまして責任は一切お受け出来かねます。あらかじめ、ご了承ください。
ピアスは汗や皮脂が付着しやすいため、ご使用後は柔らかい布などで拭いて清潔を保つようにしてください。
※金属アレルギーが気になるお客様には、【14kgf素材】を使用したアクセサリーをおすすめ致します。
【14kgf素材】についてはこちらをご覧ください。
◆天然スターフィッシュの注意点について◆
スターフィシュは天然のヒトデを漂白し天日乾燥をしたものです。
スターフィッシュの特性上、ヒトデ独特の臭いが残っていますので気になる方はもう一度よく天日乾燥していただきますとだんだん臭いが取れていきます。
保管状態が悪いなどの不良品ではありませんので、あらかじめご了承ください。
◆その他、注意事項について◆
◇商品の性質上返品・交換は受け付けておりません。
◇商品の色合いや質感につきましては、ご利用されているOSやモニター環境によって、実際の色合いが異なる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
Instagram ポスト割引クーポンプレゼント
Instagram ポスト割引クーポンプレゼント
PalmSeasonの商品を Instagram で投稿してくれたお客様にもれなく!全員に!
次回購入時に使える割引クーポンをプレゼントします♪
お買上げして頂いた商品はもちろん!お友達が使っているPalmSeasonの商品をかわいく写メってpostしてくれてもOKです◎
応募方法は簡単です☆
- PalmSeason販売商品の写真を撮る
- ご自分の Instagram に@palmseasonをタグ付けして投稿する(タグ付けを忘れずにお願いします)
- PalmSeasonよりダイレクトメッセージにて、クーポンコードが届きます
PalmSeason公式 Instagram ページはこちらから↓↓↓
14kgf(14Kゴールドフィルド)とは?
14kgf(14Kゴールドフィルド)とは?
簡単に言えば...14金のコーティングです。
芯となる金属(おもに真鍮)の表面に14金を着圧させたもので、
14金部分の割合が金属総重量の1/20以上となるものを14Kゴールドフィルドとなります。
14K(14金)とはどんな素材?
金や銀などはアレルギー反応が出にくいとされています。
【24K (24金)、 18K (18金)、14K (14金)、10K (10金)】
という表記は、金とその他の金属(銀や銅)の配合比率を表しています。
数字が大きいほど、金の配合割合が多くなります。
24Kが純金(純度99.99%)であるのに対し、14Kは全体の58.5%が金、残りの41.5%が他金属(銀、銅、パラジウム)の合金で構成されています。
純度が高い=他の金属の配合がすくない。
ですが、他の金属と配合するメリットはあります。
・リーズナブルに提供することが出来ます。
・金属の強度を高めることが出来ます。
・色味を調色(変化)させることが出来ます。
混合させる金属の比率を調整することで、色に変化させることができます。
世間で人気のあるピンクゴールドやホワイトゴールドなどのほんのり色が付いたゴールド素材はこのような配合の違いにより作られています。
ゴールドフィルド(GF)と金メッキ(GP)の違いは?
色の仕上げを目的とした金メッキ(GP)層の厚さは一般的に0.1ミクロン(1ミクロン=1/1000mm)以下ですが、 ゴールドフィルド(GF)の場合は金メッキの約100倍程度の厚さがあると言われます。
金メッキ(0.1ミクロン以下)の場合、使用中に衣服との摩擦などで3ヶ月~1年程度でメッキ層が摩耗してしまいますが、 ゴールドフィールド(GF)は金メッキよりもはるかに厚い層で作られている為、 長期間使用した場合でも剥げてくることは殆どありません。
金メッキ(GP)でも1ミクロン以上の膜厚にすることは可能ですが、その場合は光沢を出すため下地に ニッケルメッキが施されることが多く、金メッキ層が剥がれてくると下地のニッケルが露出し金属アレルギーの原因になることがあります。
表面の14K層の厚みは、通常のメッキと比べ100倍とも言われています。剥げにくく錆びにくいため、末永く使用することのできる素材です。
金属アレルギーの方にもおすすめの素材です
金属アレルギーが発症してしまう原因として、アクセサリーに使用される材質があります。
一般的にニッケル、クロム、マンガン、コバルトなどの金属はアレルギーを起こしやすい材質とされていて、これらの金属が含まれた合金に原因があるとされています。
ゴールドフィールド(GF)の場合は金メッキよりはるかに厚い層の為、表面が剥がれて下地の金属が露出することが殆どありません。 また、ニッケル、クロム、マンガン、コバルトの含有率は0.01%以下と、一般的にアレルギーを起こしやすい物質は殆ど含んでおりません。
※金属アレルギーについては個人差があるため確実には申し上げることができませんが、金属アレルギーをお持ちの方にご意見を聞くと、メッキ加工の金属にはアレルギーが出るけれども10Kや14Kはアレルギーが出ないという方は、14kgfでも問題なく使用できるという意見が多いです。
※アレルギーは個人差があるため、ご心配な方は皮膚科などでパッチテストをされるとご安心いただけるかと思います。
純金さながらの輝きの高級感と質感をリーズナブルに楽しむことが出来るため、欧米でも高級ジュエリー素材としてとても人気があります。